『都城で製作し、最初に完成した点字・録音図書は?』

【都城で最初に製作した図書は?】

都城市点字図書館で製作し、最初に完成した点字・録音図書をご紹介します。

いずれも、昭和63年に完成登録した図書です。

(都城市点字図書館は、昭和62年10月1日に開館)

■点字図書・第1号

※『男どき 女どき』 向田 邦子〔著〕

時の間にも、男時(おどき)・女時(めどき)とてあるべし(「風姿花伝」)

人は毎日小さな感銘に助けられて生きている。最後の小説とエッセイを所収、人生の〈大切な瞬間〉を綴った作品集。(点字盤で点訳した手打ち点字図書です)

■録音図書・第1号

※『愛が裁かれるとき』 澤地 久枝〔著〕

愛し合ったはずの夫婦がなぜ別れねばならないのか?

家庭裁判所の門をくぐった十五のケースを通して現代の愛のかたちを鋭く浮きぼりにするドキュメント<離婚>(カセットテープ図書のみ)

=写真=

テープ図書『愛が裁かれるとき』を持つ都城市ボランティアセンターの橋本さん(左)と、点字図書『男どき 女どき』を持つ館長です。

「これまで多くの点訳・音訳ボランティアさんに支えられてきたのですね」と橋本さん。

Posted by 点字図書館

コメントを残す