点字図書館

「新年度がスタートしました!」

本日、令和6年度がスタートし、新たなメンバー(写真中央)が加わりました。

スタッフ5名体制で、点訳・音訳ボランティアの方々のご協力をいただき、

読書バリアフリーの実現に努めて参ります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

(写真右:館長、左:副館長)

Posted by 点字図書館 in Blog, 0 comments

『怖い患者』

【完成した点字図書をご紹介します】

◆『怖い患者』

・久坂部 羊〔著〕

・4巻 506ページ

****

区役所に勤務する愛子は、同僚女子の陰口を聞いたことがきっかけで、たびたび「発作」を起こすようになる。

この世の終わりに直面したような、とてつもない恐怖に襲われるのだ。

心療内科で受けた「パニック障害」という診断に納得できず、いくつもの病院を渡り歩くが……(「天罰あげる」)

現役医師の作家が描く、ブラックな短編・全5編。

****

・点訳…池田 朝美

サピエ会員の方はダウンロードでもご利用いただけます。

Posted by 点字図書館 in 製作図書, 0 comments

【施設見学ありがとうございました】

【今年度も最後の開館日まで、施設見学ありがとうございました】

本日(29日)、都城市山田町「田中ふれあいサロン」より16名の方が、点字図書館見学と視覚障がい者への理解を深めるためにご来館されました〔写真〕。

読書バリアフリーに関すること、点字図書やデイジー図書等の説明のほかに、視覚障がい者に出会った際の声のかけ方や、ガイドの基本などもお伝えしました。

今回の経験が、どこかでお役に立つならばうれしく思います。(館長)

Posted by 点字図書館 in Blog, 0 comments

『レシート探訪』

【完成した点字図書をご紹介します】

◆『レシート探訪』 ~1枚にみる小さな生活史~

・藤沢あかり〔著〕

・2巻 302ページ

****

「レシート」には、なにかその人らしさが隠れている。

著者が取材でみた「暮らしの断片、ささやかな生活の記録」。

****

サピエ会員の方は、ダウンロード利用でもお楽しみいただけます。

Posted by 点字図書館 in 製作図書, 0 comments
「点字ブロックの日」

「点字ブロックの日」

3月18日は「点字ブロックの日」です。

点字ブロックの正式名称は「視覚障害者誘導用ブロック」といいます。

当館では、毎年この時期に周辺に敷設された点字ブロックの点検を行っております。
今年は、先週点検いたしましたところ、特に破損した箇所はございませんでした。

ところで、点字ブロックの発祥地はどこだと思いますか?
じつは、日本の岡山県なのです。
1967年3月18日に、岡山県立岡山盲学校付近の交差点に、世界で初めての点字ブロックが敷設されたのがルーツです。
その後、2010年に岡山県視覚障害者協会が申請し、「点字ブロックの日」として制定されました。

【お願い】
「点字ブロック」は、視覚障がい者の大切な「道しるべ」です。
点字ブロック上に、看板や案内板等を置いたり、車や自転車などを止めないようお願いいたします。

Posted by 点字図書館 in Blog, 0 comments

「霧島ティータイムズ」(第443号)

※ 点字図書館ワーキングポリシー

「あったかサポート やくだちインフォ!」

*インフォとは、インフォメーション(情報)の意味です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 目次 

  • 降っても、晴れても
  • 令和6年度職員体制について
  • 定期刊行物のご紹介
  • 読者作品ばこ
  • 友の会メロディ(第220回)
  • お薦めデイジー図書のご紹介
  • 新刊案内(デイジー図書及びテープ図書)
  • 新刊案内(点字図書)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ① 降っても、晴れても(館長エッセイ)

♪ そんな時代もあったねと

いつか話せる日が来るわ

あんな時代もあったねと

きっと笑って話せるわ

だから今日はくよくよしないで

今日の風に吹かれましょう ♪

 先日、カーラジオから流れてきた、中島みゆきの不朽の名曲『時代』に、改めて聞き入ってしまいました。

とても優しい歌詞とメロディーラインが心を温めてくれます。

 当館のご利用者にも、“私の応援歌”“人生を支えてもらった歌”とおっしゃる方も少なくありません。

 また、過去、全国で発生した大規模災害の被災者においても、この歌詞を心の糧に懸命に生活されていらっしゃるという報道番組を見たこともあります。

まわるまわるよ時代は回る

   別れと出逢いをくり返し

   今日は倒れた旅人たちも

   生まれ変わって歩きだすよ

これまで、思い通りにならない現実に塞いだ日々を過ごしてこられた方もいらっしゃると思いますが、この4月からの新年度(令和6年度)のスタートに際し、より良き日々を過ごすことができますようお祈りいたします。

 点字図書館も、図書製作や情報提供の向上はもちろんのこと、サロンの開催等によるコミュニケーションの場の充実も図り、皆さまにとりまして素晴らしい年度となるよう努力してまいります。

 ② 令和6年度職員体制について  

新年度当初の職員体制をご紹介いたします。

〔館長・情報サービス〕 又木 勝人(またき かつひと)

〔副館長・音訳〕    矢﨑 三千代(やざき みちよ)

〔点訳・貸出〕     上原 信子(うえはら のぶこ)

〔貸出〕        常松 由美子(つねまつ ゆみこ)

〔貸出〕        熊村 瑞紀(くまむら みずき)

 4月1日より、新たに職員として熊村瑞紀が勤務いたします。

 担当は、貸出しの窓口業務を予定しておりますので、お電話やご来館の際に一番身近な職員となることと思います。

 ただ、初めての点字図書館勤務のため、しばらくはご迷惑をお掛けすることになるかもしれませんが、なるべく早く業務に慣れるよういたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

また、3月末日をもちまして、デイジー編集担当の金 姃垠(きむ じょんうん)が、退職いたしましたのでお知らせいたします。

 ※ ご挨拶 ※

金 姃垠(きむ じょんうん)

平成27年度から長崎県大村市でデイジーボランティア活動をしておりました。

そして、令和2年度から点字図書館の職員につながり、4年間色んな経験をさせていただきました。私の小さな力が利用者さんとボランティアさんのお役に立てたなら嬉しく思います。宮崎市でも頑張ります。

今まで大変お世話になりました。ありがとうございました。

 ③ 定期刊行物のご紹介 

試しにご利用をご希望される場合も、お気軽にお申し込みください。

■デイジー誌〔21タイトル〕

1.ウエルネス交流プラザ催物案内(月刊)

2.栄養と料理         (月刊)

3.NHK短歌          (月刊)

4.NHK俳句         (月刊)

5.オレンジページ       (月刊)

6.霧島ティータイムズ     (月刊・点字図書館情報誌)

7.暮らしの情報        (月刊15日・市広報)

8.暮しの手帖         (隔月・家庭向け生活情報)

9.声の広報みまた       (月刊1日・三股町広報)

10.声の広報都城         (月刊1日・市広報)

11.ごー!ごー!!ちいき    (月刊・市社協広報)

12.サウンドパーク心      (月刊・情報)

13.週刊新潮          (週刊・情報)

14.週刊文春          (週刊・情報)

15.情報ボックスVOM     (月刊・情報)

16.女性自身          (毎月2回・芸能)

17.テープ都城[デイジー版]   (月刊・一般)

18.PHP            (月刊・人生訓等)

19.ホームライフ        (月刊・家庭雑誌)

20.都城市総合文化ホール催物カレンダー(月刊)

21.録音図書新刊案内      (月刊)

■カセットテープ誌 〔9タイトル〕

1.ウエルネス交流プラザ催物案内(月刊)

2.霧島ティータイムズ(月刊)

3.暮らしの情報(月刊)

4.声の広報みまた(月刊)

5.声の広報都城(月刊)

6.情報ボックスVOM(月刊)

7.テープ都城(月刊) 

8.都城市総合文化ホール催物カレンダー(月刊)

9.録音図書新刊案内(月刊)

■点字誌〔5タイトル〕

1.ウエルネス交流プラザ催物案内(月刊)

2.霧島ティータイムズ(月刊)

3.こんにちは日々あれこれ(月刊・一般)

4.点字毎日(週刊・視覚障がい者関係情報)

5.都城市総合文化ホール催物カレンダー(月刊)

■電子メール誌〔5タイトル〕

1.ウエルネス交流プラザ催物案内(月刊)

2.霧島ティータイムズ(月刊)

3.こんにちは日々あれこれ(月刊)

4.都城市総合文化ホール催物カレンダー(月刊)

5.こんにちは日々あれこれ〔テキストデータ版〕(月刊)

  ④ 読者作品ばこ  

3月にご投稿いただいた作品です。

ペンネーム「このは はづき」さんの作品

◆東日本 悲しみの中 十三年間 寄り添い助け ずっと続く

(ひがしにほん かなしみのなか じゅうさんねんかん よりそいたすけ ずっとつづく)

◆三月弥生 寒暖差激しき 中なれど ポカポカ陽気 すぐそこにいる

(さんがつやよい かんだんさはげしき なかなれど ぽかぽかようき すぐそこにいる)

◆春の音 桜開花も ちらほらと 野山色づく 待ち遠しい日々

(はるのおと さくらかいかも ちらほらと のやまいろづく まちどおしいひび)

ペンネーム「〇〇〇」さんの作品

◆南風 雨戸がバタン バケツもか(みなみかぜ あまどがばたん ばけつもか)

◆土付きの 人参つかむ 孫の笑み(つちつきの にんじんつかむ まごのえみ)

◆桃の節句 婿さんの笑顔 いきいきと(もものせっく むこさんのえがお いきいきと)

 ⑤ 友の会メロディ(第220回)

グッドポジション

点訳部 倉山 美由紀(くらやま みゆき)

私の家族は父O型、母AB型、兄B型、そして私はA型。

血液型がバラバラです。

私が幼い頃、母は小児科で「B型とA型の兄妹なんてあり得ない。何かの間違いだ」と言われたそうです。今ではそんなお医者さんはいないでしょうね。

「血液型別性格分析を信じているのは日本人だけ、科学的根拠は全く無い」と言われていますが、自分の家族を見ていると、やはり当たっているような気がしてしまいます。

O型とAB型はあまり相性が良くないと言うのも納得。

仲が悪い訳ではありませんが、考え方、価値観が全く違う両親と一緒に出掛けると、さっさと先を急ぐ父を見失わないようにしつつ、あちらこちらをじっくり見ながら歩く母を誘導するのが私の役目でした。母が外食に行きたい時もO型と相性の良いA型の私の出番、外食嫌いの父との交渉担当です。犬2匹、猫6匹を飼っていて「もうこれ以上増やしてはダメ」と言っていた父に、母が拾った子猫を引き合わせて許してもらうのも私。単に「父親は娘に甘いから」と言う事だったのかも知れませんが。

兄はと言うと、思春期の頃から家族との会話も一緒に出掛ける事もほとんど無くなっていましたが、大人になり家族を持った頃から義姉のおかげもあって交流復活。父が亡くなり、母がひとり暮らしになってからはとてもよく世話をしています。父ともっと一緒に過ごせば良かったと言う後悔が強い分、母に尽くしているように思います。それでもやはりB型のマイペースが顔を覗かせます。すっかり耳が遠くなった母に今までどおりの早口で話しかけるので、いつも私や義姉が通訳になります。父に代わってしっかり仕切らなくてはと張り切って、どんどん進んでいく兄に戸惑いながら焦る母を落ち着かせるのも私の役目。何だか父と出掛けていた頃を思い出します。

そんな自分はいつも家族の真ん中、いちばん大事なポジションにいる、なんて思ってちょっと気分が良かったりします。

 ⑥ お薦めデイジー図書のご紹介 

  タイトル         著者名              時間数    

◎ あなたが誰かを殺した    東野 圭吾(ひがしの けいご) 11時間5分

【内容】

閑静な別荘地で起きた連続殺人事件。

愛する家族を奪われた人々は真相を知るため「検証会」に集う。

そこに、長期休暇中の刑事が現れる。

◎ 1日1杯血液のおそうじスープ 

中性脂肪減(げん)・高血圧改善・動脈硬化予防

栗原 毅(くりはら たけし)  3時間36分

【内容】

1日1杯飲むだけ。

血液をきれいにする栄養素を凝縮した「おそうじスープ」を紹介。

「疲れをとる」「睡眠の質を高める」などのアレンジレシピも収録する。

◎ コメンテーター           奥田 英朗(おくだ ひでお)  7時間12分 

【内容】

ワイドショーに出演することになった精神科医・伊良部(いらぶ)とマユミ。

放送事故寸前のコメントを連発するが、それは暴言か、はたまた金言か!? 

トンデモ精神科、復活! 表題作など全5編を収録。

◎ すごいゴミのはなし ゴミ清掃員、10年間やってみた。

滝沢 秀一(しゅういち)       3時間19分

【内容】

今、ゴミをめぐる課題が山積みになっている。どうしたらその課題を解決できるのか? 現役ゴミ清掃員でお笑い芸人でもある著者が、ゴミについて楽しく紹介する。身近なゴミから、地球の未来を考えよう。

◎ ドラゴンズ・タン     宇佐美(うさみ)まこと   14時間28分

【内容】

いにしえの中国で、ある男の野望と怨念から生まれた「竜舌(りゅうぜつ)」。

ふる井戸に宿る奇異な生命体は時代をへながら歴史のはざまで暗躍し、不気味な存在へと変貌して行く。“愛と禍(わざわい)”の因果を描く、ホラーサスペンス。

  タイトル         著者名              時間数    

◎ 貧乏神あんど福の神     田中 啓文(ひろふみ)   9時間25分

【内容】

売れない絵師・葛 幸助(かつ こうすけ)は、部屋に掛かる絵に封じられた厄病神とのん気に同居している。厄病神が次々呼び寄せる事件に、福の神と呼ばれる謎の若旦那やでっちの亀吉(かめきち)とともに、幸助は朗らかに立ち向かう!

◎ 鉞(まさかり)ばばあと孫娘貸金始末(まごむすめかしきんしまつ)

千野 隆司(ちの たかし)  6時間1分

【内容】

お鈴(すず)は火事で両親を亡くし、金貸しの祖母お絹(きぬ)に引き取られた。

ある日、袋物屋の茂兵衛(もへぇ)が返済を延ばして欲しいと頼みにきたが、お絹は断る。帰宅した茂兵衛は首をくくって死んだ。

だが、お絹は「殺しだ」といい、お鈴が探ることに…。

◎ 街とその不確かな壁     村上 春樹(はるき)    21時間57分

【内容】

本当の自分は、高い壁に囲まれた街に暮らしている、と告げる16歳の少女。

彼女と交流を重ねる17歳の少年は、その街の図書館で〈古い夢〉を読み始める。

【自館製作分新刊案内】

 ⑦ デイジー図書及びテープ図書 

  タイトル         著者名             時間数    

◎ 認知症の親へのイラッとする気持ちがスーッと消える本

榎本 睦郎(えのもと むつお)  3時間45分(テープ3巻)

【内容】

認知症になってしまうと「何もできない」「何もわからない」は誤解です。認知症の親がとる不可解な行動の多くは、本人が抱える不安や恐怖から起こります。認知症の初期・中期に現れる問題行動の理由と対処法について専門医がアドバイス。

◎ 小説 この素晴らしき世界 上

        烏丸 マル太(からすま まるた)  7時間32分(テープ6巻)

【内容】

浜岡妙子(はまおかたえこ)、52歳。平凡な主婦がある日突然、大女優に!?

主婦&大女優のドタバタ二重生活を描く、なりすましコメディー。

 ⑧ 点字図書  

  タイトル            著者名             冊数 

◎ 自律神経を整える最高の食事術  小林 弘幸(こばやし ひろゆき) 2

【内容】

倦怠感、イライラ、気力がわかない、便秘、肌荒れ…。

病気じゃないけどしんどく、原因のわからないカラダとココロの悩み。

それは、自律神経の乱れが原因かもしれません。

自律神経研究の第一人者が、頑張って疲れてしまったアナタに「最高の食事術」をレクチャーします。

◎ やまびこのうた     笹山 久三(ささやま きゅうぞう)    2

【内容】

入院していたお母さんも戻ってきたし、兄さんたちにまじってはじめての野草とりにも行けることになった。

そんなサチにおとずれる年に一度の悲しい日とは…。

サチのせつないたたかいがはじまる。

兄たちとともにさまざまな体験を経ながら人間性や社会性を学ぶ少女の姿をリリカルに、ノスタルジックに描く。

  • その他の新刊図書は「こんにちは日々あれこれ」(点字版)及び「テープ都城」(デイジー版、テープ版)でご紹介しています。

都城市点字図書館へのご連絡は、

【電話】0986・26・1948(FAX兼用) 0986・36・5033(電話のみ)

【住所】 〒885‐0077 都城市松元町4‐17

【電子メール】 mkjtenji@circus.ocn.ne.jp

【開館日】 月曜~金曜   【利用時間】 午前9時~午後5時

以上で「霧島ティータイムズ 第443号」を終わります。

Posted by 点字図書館 in 霧島ティータイムズ, 0 comments

「霧島ティータイムズ」(第442号)

※ 点字図書館ワーキングポリシー

「あったかサポート やくだちインフォ!」

*インフォとは、インフォメーション(情報)の意味です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 目次 

  • 降っても、晴れても
  • 便利グッズのご紹介(玩具編)
  • 福祉会通信(都城)
  • 読者作品ばこ
  • 友の会メロディ(第219回)
  • お薦めデイジー図書のご紹介
  • 新刊案内(デイジー図書及びテープ図書)
  • 新刊案内(点字図書)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ① 降っても、晴れても(館長エッセイ)

「日本が勝った。だが、今夜の試合は野球界の勝利なんだ。」

今からちょうど1年前、スポーツというジャンルの枠を超えて日本中が熱狂した『第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』。

日本チーム『侍ジャパン』は決勝戦で強豪アメリカチームを破り、見事に優勝を飾り、日本国内に明るい話題を提供しました。

この大会で、日本チームにとってキーポイントとなったのが、準決勝のメキシコ戦でしょう。この試合はアメリカ大リーグMLB公式にも「WBC史上最高の試合」と位置づけられた熱戦でした。最終回の9回裏まで、日本は1点を追う展開。この絶体絶命の大ピンチを、二刀流・大谷の二塁打を皮切りに劇的な大逆転のサヨナラ勝利を収めました。

 

 実は、この試合後、舞台裏では記憶に残るエピソードがありました。

 それは激闘の末、日本に敗れたメキシコ代表チームのギル監督が発した粋なコメントでした。

 「どちらも敗者には相応しくないが、どちらかが勝たなければならない」

「日本が勝った。だが、今夜の試合は野球界の勝利なんだ。」

 ギル監督が、そう熱い思いを語り終えた後、会見場は惜しみない拍手に包まれました。

 人は往々にして、接戦の末に僅差で敗れたり、思いがけないミスやアクシデントで上手くいかなかった時など、負け惜しみを言ったり、何かのせいにしたりすることもあると思います。

 ギル監督のコメントからは、勝者と敗者といった壁をはるかに越えて、大きな視点で野球界を愛する気持ちが伝わってきまました。

 スポーツ界にかかわらず、様々な名言が存在します。

 そして、それらが自分の生き方を見つめ直すきっかけとなることも少なくありません。ある時には人生を豊かにすることも…

 点字図書館には、古今東西のいろいろなジャンルの名言集もございます。

 当館に所蔵のないものは取り寄せすることもできます。

 この機会に生き方へのヒントとして、名言集の読書はいかがでしょう。

 ② 便利グッズのご紹介(玩具編) 

◎「秋田犬 ハチEX」

〔商品の特徴〕

前足を伸ばし、床に伏せている秋田犬のぬいぐるみです。

渋谷のハチ公生誕100周年を記念し、ハチ公の子犬時代を再現した限定品です。

手塗りによって現れる自然な色むらがリアルな犬の毛並みを表現しています。

毛色はおなじみの黄みがかった茶色で、あごの下やお腹は白色です。

また、大きさは前足からしっぽまでが約40㎝、頭までの高さが約28㎝です。膝にのせたり抱っこしたりするのにちょうどよく、安心感があります。

静電センサーを4か所に搭載していて、「撫でる」と「触る」の違いを感知し、鳴き声を変えます。また、撫でたあとに呼ぶと応えてくれます。本物の犬から録音した犬の声を使用しているため、実際の秋田犬と暮らしているように思えます。

頭を撫でると「ワン」「ワォン」とうれしそうに鳴きます。そっと触ると「ハフハフ」と喜んでいるように鳴きます。背中を撫でると「くぅ〜ん」「きゅぅ〜ん」など甘えた声で鳴きます。そっと触ると「くぅ〜んくん」とリラックスした声で鳴きます。しっぽを触ったりにぎったりすると「わぅ〜ん」「くぅ〜ん」と鳴きます。声に反応して「ワン」と鳴いたり、「うぉ〜ん」と遠吠えをしたりします。

・取扱説明書あり 音声(一般CD)

〔重さ〕約572g(乾電池含む)

〔使用電池〕単4アルカリ乾電池×2本

〔販売価格〕19,800円(税込)

※お問合せ 日本点字図書館 わくわく用具ショップ 電話03‐3209‐0751

 ③ 福祉会通信(都城)

いずこより 漂いにけり梅の香の 春来たるらし 今も昔も

(いずこより ただよいにけりうめのかの はるきたるらし いまもむかしも)

春ですねえ。季節は梅から桜へとバトンリレーしていきます。いかがお過ごしでしょうか?

1月には、市長をお迎えしての新春の集い。2月には、二人の会員が芽桜会様の新舞会で歌と演奏をさせていただきました。誰かが社会に視覚障がい者の存在をPRしていかなければ、社会は気付かなくなっていきます。

(3月の行事予定)

▼本会定期総会

日時  31日(日曜日) 午後1時開始 2時30分終了予定

場所  福祉センター2階 研修室

※募集

 6月2・3日(日・月曜日) 全国盲人福祉大会熊本大会が開催されます。

参加希望者は、電話0986-24-7219(会長 八木)までご連絡ください。

  ④ 読者作品ばこ  

2月にご投稿いただいた作品です。

ペンネーム「このは はづき」さんの作品

◆2月になり 梅咲いたよと ニュースで聞く 菜の花桜 春遠からじ

(にがつになり うめさいたよと にゅーすできく なのはなさくら はるとおからじ)

◆能登の人 絶望の中 這い上がる 温もり助け 明日への力

(のとのひと ぜつぼうのなか はいあがる ぬくもりたすけ あすへのちから)

◆節分に ちらし寿司食べ 昼の膳 厄を落として 軽くなる

(せつぶんに ちらしずしたべ ひるのぜん やくをおとして かるくなる)

ペンネーム「〇〇〇」さんの作品

◆ドレミファソ きよしこの夜 ハモれたね

(どれみふぁそ きよしこのよる はもれたね)

◆我が畑 香り漂う 人参が 朝一番に ジュースとなりぬ

(わがはたけ かおりただよう にんじんが あさいちばんに じゅーすとなりぬ)

◆梅の花 見るたびごとに お茶したい

(うめのはな みるたびごとに おちゃしたい)

ペンネーム「あやの りょうや」さんの作品

◆暖冬の 川面の鴨も 居なくなり(だんとうの かわものかもも いなくなり)

◆橋の上 釣り糸下ろす その先に 見えてる鯉は なかなか釣れず

(はしのうえ つりいとおろす そのさきに みえてるこいは なかなかつれず)

 ⑤ 友の会メロディ(第219回)

「第1希望のフルート」

音訳部 日高 理香(ひだか りか)

第1希望はフルート。だけど楽器決めの日に休んだ私に代わり、じゃんけんした先生が負けてしまい、第2希望のクラリネットになったのが、小学5年生の時。そこから大学まで続けたブラスバンド。

でも、ずっと根に持っていて、ずっとフルートに憧れていて。

そんなほこりのかぶった想いを、昨年末に、突然、ぶわぁっと思い出し、ただ、楽器を見るだけ~と入った楽器店でスルスルとフルートの先生とご縁をつないでもらい、納戸に寝かしてあったクラリネットを手放したら、するりとピカピカのフルートが手元にやってきた。

あぁ、今だったんだ、と納得した。今やらないと、ずっとずっとおばあちゃんになってもフルートしたかったな、って言い続けていたと思う。もしかしたら、3か月後には飽きているかもしれないけれど、それならそれで、よし。出来る環境、時間があることに感謝して、面白がってくれる家族に感謝して、やりたかったことは、やれる時に!

皆さんの、ずーっとやりたかったことって、何ですか?

 ⑥ お薦めデイジー図書のご紹介 

  タイトル         著者名              時間数    

◎ 如月十兵衛 娘鍼医の用心棒

(きさらぎじゅうべぇ むすめはりいのようじんぼう)

扉 修一郎(とびら しゅういちろう) 8時間44分

【内容】

盲目の娘 鍼灸師・桃春(とうしゅん)、お供の千代(ちよ)、ふたりの用心棒・如月十兵衛(きさらぎじゅうべぇ)。3人の往診先や周囲で騒動が起き、十兵衛は事件に巻き込まれていく。

◎ キングメーカー         本城雅人(ほんじょう まさと)   11時間49分

【内容】

新聞社に中途入社した女性には、長年政治を裏から動かしてきた記者を辞めさせるという特命が下されていた。政界で暗躍する男に、若き女性記者が挑む。

◎ 雫の街(しずくのまち) 家裁調査官・庵原(いおはら)かのん

乃南 アサ(のなみ あさ)     11時間42分

【内容】

モラハラ夫、我が子を見捨てる母親…。

横浜家裁川崎中央支部にやってくる家事事件の当事者たちは“モンスター”ばかり。人間、そして家族のオモテとウラを、心揺さぶる筆致で描く連作短篇集。

◎ ショート・セール        楡 周平(にれ しゅうへい)   11時間24分

【内容】

悪質なプロ経営者に潰された父の仇(かたき)を打ち砕くべく、1人の辣腕(らつわん)投資家が立ち上がった。信頼する仲間とともに、世界経済のトレンドと矛盾を利用した一世一代の経済ゲリラ戦を仕掛ける。

◎ 正欲(せいよく)      朝井 リョウ              12時間5分

【内容】

不登校の息子をもつ検事・啓喜(ひろき)。

初めての学園祭に取り組む女子大生・八重子(やえこ)。

秘密をかかえた契約社員・夏月(なつき)。

三つのバラバラの物語が、あるきっかけで次第に少しずつ絡まっていく。

キーワードは”多様性”そして”繋がり”。

柴田錬三郎(れんざぶろう)賞受賞作。2023年公開映画原作。

  タイトル         著者名              時間数    

◎ 鷹の惑い(たかのまどい) 堂場 瞬一(どうば しゅんいち) 10時間6分

【内容】

海外逃亡していたはずの極左(きょくさ)の最高幹部が仙台(せんだい)に現れた。身柄の移送を担当した公安一課の海老沢(えびさわ)は、痛恨の失敗を犯す。

一方、捜査一課の高峰(たかみね)は殺害された元代議士秘書の身辺を探る。その経歴には6年間の不自然な空白がみつかった。

◎ まいまいつぶろ     村木 嵐(むらき らん)      11時間29分

【内容】

口がまわらず、歩いた後には尿を引きずった跡が残るため、「まいまいつぶろ」と呼ばれ蔑まれた第9代将軍・徳川家重(いえしげ)。

麻痺をかかえ廃嫡(はいちゃく)を噂されていた若君(わかぎみ)と、彼の言葉を解する後ろ盾のない小姓(こしょう)、ふたりの孤独な闘いを描く。

◎ レインメーカー       真山 仁(まやま じん)    7時間18分

【内容】

急患の2歳児の心肺が停止。

慟哭する母。呵責に苦しむ父。医師の無念。糾弾される病院。

医療過誤訴訟を闘う弁護士・雨守(あまもり)は、医療現場の矛盾や不条理に斬り込んでいく。医療過誤を巡る法廷サスペンス。

◎ レモンと殺人鬼             くわがき あゆ                9時間37分

【内容】

10年前、父親が通り魔に殺されて母親も失踪、それぞれ別の親戚に引き取られた小林姉妹。遺体で発見された妹の妃奈(ひな)が、保険金殺人を行っていたという疑惑をかけられる。妹の潔白を信じる姉の美桜(みお)は、疑いを晴らすべく行動を開始する。

【自館製作分新刊案内】

 ⑦ デイジー図書及びテープ図書 

  タイトル         著者名             時間数    

◎ 福の神 素浪人江戸日和(びより)

城 駿一郎(じょう しゅんいちろう) 6時間56分(テープ5巻)

【内容】

盛り場で絡まれていた、三百石取りの御家人の父と連れの娘の危難を救った、素浪人・慶次郎は、その腕と人柄を見込まれ、婿にと懇願されるはめに陥った。

困り果てた慶次郎は、憎からず思っていた小夜(さよ)に、いっとき限りの許婚(いいなずけ)になってくれないかと頼み込む。

シリーズ第5弾。

◎ ハセガワノブコの仁義なき戦い 外資系オタク秘書

            泉 ハナ(いずみ はな)  11時間19分(テープ8巻)

【内容】

オタクと結婚は相容(あいい)れないのか!?

アメリカ人の同僚と付き合い出したのをきっかけに、今後のオタク人生に心悩ますノブコ。

さらに、オタクを食い物にする危険な女が出現。次々と襲い来る試練に、ノブコはどう立ち向かうのか?

 ⑧ 点字図書  

  タイトル            著者名             冊数 

◎ 風のひみつ基地      芦葉 盛晴(あしば しげはる)     1

【内容】

小学6年生の涼一(りょういち)が通っているのは、児童数が5人しかいない高根分校(たかねぶんこう)。

不思議な風が吹くという、その高根村に、村おこしのための風車が立てられた。

そして、ぼくらのひみつ基地にもミニ風車を取り付けることに。

その頃から、ぼくらは謎の少年を見かけるようになる…。

第51回毎日児童小説コンクール最優秀賞受賞作品を加筆修正。

  タイトル            著者名             冊数 

◎ ストラングラー 死刑囚の逆転   佐藤 青南(さとう せいなん)  4

【内容】

捜査一課の刑事でありながら、法から逃れる悪を裁こうと殺人を犯してしまった簑島(みのしま)。

警視庁を出し抜き、逃亡する簑島に手をさしのべたのは、彼が冤罪を成立させようと奔走した死刑囚・明石(あかし)とその仲間たちだった。

だが明石にも死刑執行が迫る。

刑事の追い求める正義とはなにか!

迫る死刑執行に対して明石は冤罪を晴らせるか…

そして明らかになるストラングラーの驚くべき正体とは?

驚愕のクライマックス!

◎ ツレハナ亭の家飲みごはん      ツレヅレ ハナコ       1【内容】

居酒屋「ツレハナ亭」開店!

晩酌をこよなく愛する編集者・ツレヅレハナコが毎晩作っている超簡単つまみをお教えします。

切って混ぜるだけ、オーブントースターに材料を入れて待つだけ、まとめて仕込んで使いまわせるつまみなど……

今夜は手軽に家飲みごはんを作ってみませんか!?

  • その他の新刊図書は「こんにちは日々あれこれ」(点字版)及び「テープ都城」(デイジー版、テープ版)でご紹介しています。

都城市点字図書館へのご連絡は、

【電話】0986・26・1948(FAX兼用) 0986・36・5033(電話のみ)

【住所】 〒885‐0077 都城市松元町4‐17

【電子メール】 mkjtenji@circus.ocn.ne.jp

【開館日】 月曜~金曜   【利用時間】 午前9時~午後5時

以上で「霧島ティータイムズ 第442号」を終わります。

Posted by 点字図書館 in 霧島ティータイムズ, 0 comments

「霧島ティータイムズ」(第441号)

※ 点字図書館ワーキングポリシー

「あったかサポート やくだちインフォ!」

*インフォとは、インフォメーション(情報)の意味です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 目次 

  • 降っても、晴れても
  • 便利グッズのご紹介
  • 友の会メロディ(第218回)
  • 読者作品ばこ
  • 芥川賞・直木賞のご紹介
  • お薦めデイジー図書のご紹介
  • 新刊案内(デイジー図書及びテープ図書)
  • 新刊案内(点字図書)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ① 降っても、晴れても(館長エッセイ)

穏やかな日差しの中、過ごしやすい日和となった元日の夕方、私は近所の神社に初詣に出かけておりました。神社では、思いもかけず同級生に出会い、思い出話や近況を語り合うなど楽しいひと時を過ごしておりました。

北陸地方で、あのような大地震が発生していたとは知る由もなく…。

お正月の団欒ムードを一変させた「能登半島大地震」では津波や家屋倒壊などにより、多数の犠牲者と甚大な被害が発生しました。

 現在、地震発生から約1か月経過したところですが、いまだ電気・ガス・水道等のライフラインが復旧していない地域もあり、またこの冬一番の寒波に見舞われるなど、困難な生活を強いられている被災者も多数いらっしゃいます。

 災害は他人ごとではありません。近い将来、発生すると言われている南海トラフ地震を始め、私たちもいつ被災するかもわかりません。

 災害心理学において「正常化の偏見」という言葉があります。

 これは「自分に都合の悪い情報を無視したり、または過小評価してしまったりする人の特性」を示す言葉です。つまり、私たちは、どんなに危険な状況になろうとも自分だけは大丈夫だと思い込む心理があるということです。

 いま一度、避難所の確認、複数の避難経路の確認、防災の備えなど、意識しておくよう心がけましょう。

 また、防災に関する点字図書、録音図書等もございますので、どうぞご利用くださいませ。

「一月の川一月の谷の中」(いちがつの かわいちがつの たにのなか)

これは、戦後の俳壇において伝統俳句の中心的存在として活躍した俳人・飯田龍太(いいだ りゅうた)による作品です。

 私のお気に入りの冬の一句で、雪が積もった厳冬の谷と、そこを流れる一本の清らかな川が読み取れます。

そして、自然をあるがままに受け入れ、それを貫くことの尊さが感じられます。

この作品はシンプルな表現のため、人により様ざまな解釈ができます。

あくまでも、個人的な考えですが俳句や短歌は、その作品を味わった方の歩んできた人生や環境で感じ方が違うことは当然であり、それゆえ奥深さもあるものだと思います。

様ざまな出来事が起こった1月も終わりました。皆さまの1月は、いかがでしたでしょうか?

さて、1年で最も寒い月と言われる2月に突入します。でもこの寒さを乗り越えると、必ず春がやってきます。もうしばらくの辛抱です。

皆さま、どうぞご自愛くださいませ。

 ② 便利グッズのご紹介 

◎ HONESTIES(オネスティーズ)ソックス

〔特徴〕

裏表や前後、かかとがないユニバーサルデザインの靴下です。

方向を気にせず履くことができ、かかとや爪先の位置が履くたびに入れ替わるため、生地側にかかる負荷が分散され長持ちします。

抗菌防臭加工が施され、嫌な生乾きや汗のにおいもカットします。

〔販売価格〕1,575円(税込)

〔大きさ〕 Sサイズ(23~25㎝)/ Mサイズ(25~27cm)

〔カラー〕  黒

〔素材〕 綿100%

※お問合せ 日本点字図書館 わくわく用具ショップ 電話03‐3209‐0751

 ③ 友の会メロディ(第218回)

「心のふるさと」

点訳部 江夏 美子(えなつ よしこ)

私には二人の姪がいます。一人は東京生まれの東京育ち、もう一人は福岡生まれの福岡育ち、どちらも生粋の都会っ子です。そんな彼女たちは何故か都城に遊びに来るのが大好きで、福岡に住む大学生の姪は、年に何度も高速バスに乗り「ただいまー!」とやって来ます。そして必ずするのが温泉巡り。二人であちこちの温泉に行くのが何よりの楽しみになっています。

現在30歳になる東京の姪は、両親を早くに亡くしましたが、「うちを実家だと思って何時でも帰っておいで」と伝えると、年に一度は必ず遊びにやって来ます。

「都城の何がいいの?」と訊ねると、二人とも「自然がたくさんあって人が優しい。何となく落ち着く」という答え。都会の生活に少し疲れてはリフレッシュしに来るのでしょうか。いつの間にか私も彼女たちの来訪を心待ちにしています。

これからもずっと都城と我が家が彼女たちにとっての「心のふるさと」になってくれるといいなと願っています。

  ④ 読者作品ばこ  

1月にご投稿いただいた作品です。

ペンネーム「このは はづき」さんの作品

◆元旦に 能登地震発生 悲しみに 何故と嘆くな きっと春は来る

(がんたんに のとじしんはっせい かなしみに なぜとなげくな きっとはるはくる)

◆霜降りる 田んぼは一面 白くなる 日差しの中で みどり生え出る

(しもおりる たんぼはいちめん しろくなる ひざしのなかで みどりはえでる)

◆5年ぶり 雑煮の祝い 昼の膳 元気をもらう 今年頑張れる

(5ねんぶり ぞうにのいわい ひるのぜん げんきをもらう ことしがんばれる)

ペンネーム「玉女(たまじょ)」さんの作品

◆龍と書し 天からの笑み 雷か(たつとしょし てんからのえみ かみなりか)

◆牟田町の よいまちエール キンカンと(むたまちの よいまちエール キンカンと)

ペンネーム「あやの りょうや」さんの作品

◆散歩中 元日の朝 熱気球 ふわふわふわと 空中散歩

(さんぽちゅう がんじつのあさ ねつききゅう ふわふわふわと くうちゅうさんぽ)

◆鴨鍋か ネギはあるけど 鴨はなし 代わりにかしわ 豚肉入れて

(かもなべか ねぎはあるけど かもはなし かわりにかしわ ぶたにくいれて)

◆散歩中 田舎の香水 撒いたか カラス群がり 俺鼻つまむ

(さんぽちゅう いなかのこうすい まいたか からすむらがり おれはなつまむ)

 ⑤ 芥川賞・直木賞のご紹介 

 第170回芥川賞と直木賞の選考会で次の作品が受賞されました。

《芥川賞》

◎ 東京都同情塔(どうじょうとう)   九段 理江(くだ りえ)

【内容】

ザハの国立競技場が完成し、寛容論が浸透したもう一つの日本で、新しい刑務所「シンパシータワートーキョー」が建てられることに。

犯罪者に寛容になれない建築家・牧名沙羅(まきな さら)は、仕事と信条の乖離(かいり)に苦悩しながらパワフルに未来を追求する。

生成AI時代の預言の書。

  ※音声デイジー   7月30日完成予定

   ※点字データ   10月30日完成予定

《直木賞》

◎ 地図と拳(こぶし)  小川 哲(さとし) 

【内容】

ひとつの都市が現われ、そして消えた。

日露戦争前夜から第2次大戦までの半世紀、満洲の名もない都市で繰り広げられる知略と殺戮。

日本SF界の新星が放つ歴史空想巨編。

※音声デイジー  23時間46分

※点字データ   全10巻

◎ しろがねの葉   千早 茜(ちはや あかね)

【内容】

 戦国末期、シルバーラッシュにわく石見銀山(いわみぎんざん)。天才山師(やまし)に拾われた少女ウメは、銀山の知識と未知の鉱脈のありかを授けられ、女だてらに坑道で働き出す。

生きることの官能を描き切った新境地にして渾身の大河長篇。

  ※音声デイジー  10時間41分

※点字データ   全5巻

 ⑥ お薦めデイジー図書のご紹介 

  タイトル         著者名              時間数    

◎ 雨の日が好きな人       佐藤 まどか         4時間8分

【内容】

おかあさんが再婚し、小6の七海(ななみ)に新しいおとうさんと新しいおねえちゃんができた。しかしおかあさんたちは、ずっと入院しているおねえちゃんを心配し、七海をほったらかしにして…。

複雑な家庭の中で揺れる少女の心を描く。

◎ アリアドネの声      井上 真偽(いのうえ まぎ)   7時間16分

【内容】

巨大地震発生。地下に取り残された女性は、目が見えず、耳も聞こえない。

光も音も届かない絶対的迷宮。崩落と浸水で救助隊の進入は不可能。

およそ6時間後には安全地帯への経路も断たれてしまう。

ハルオは一台のドローンを使って、女性をシェルターへ誘導するという前代未聞のミッションに挑む。

無音の闇をさまよう女性と、過去に囚われた青年。二人の暗闇に光は射すのか。

想像の限界を超えるどんでん返し。

◎ 癒やしのお隣さんには秘密がある

 梅澤 夏子(うめざわ なつこ) 7時間43分

【内容】

真面目で苦労性の女・藤子(ふじこ)の隣の部屋に、イケメンのエリート会社員・仁科(にしな)が引っ越してきた。親切で紳士的な隣人との交流に、藤子は次第に癒されていくが、多くを語らない仁科は、ワケありのようで…。ドラマ原作。

  タイトル         著者名              時間数    

◎ トランパー 横浜みなとみらい署暴対係(ぼうたいがかり)

今野 敏(こんの びん) 7時間21分 

【内容】

大量の商品を注文して代金を支払わない「取り込み詐欺」に、神奈川県警みなとみらい署管内の暴力団が関与しているらしい。だがガサ入れは空振りに終わった。誰が情報を洩らしたのか!?

◎ マンションフォンティーヌ

小路 幸也(しょうじ ゆきや) 7時間57分

【内容】

 住むと幸せになれる不思議な場所?

三十年居つく教授、空手の有段者、DV夫から逃げたシングルマザー。

「東京バンドワゴン」の著者が贈る、ワケあり住人と強面の管理人で繰り広げられる心温まる人間ドラマ!

◎ 見かえり峠(とうげ)の落日(らくじつ)

  笹沢 左保(ささざわ さほ)   7時間49分

【内容】

時は嘉永(かえい)、一人の渡世人(とせいにん)が街道を西へ急いでいた。

国定忠治(くにさだちゅうじ)を護送する行列に目もくれず、上州下仁田(じょうしゅうしもにた)へ急ぐ男の目指すものとは…。

表題作など、寡黙で孤独な渡世人たちそれぞれの生き様を描いた全5話を収録。

◎ ゆうべの食卓      角田 光代(かくた みつよ)   4時間44分

【内容】

恋人にふられて料理に目覚める男性、実家を売却する兄弟たちの宴会…。様々な人生のひとコマを「食卓」というキーワードで紡いだ全11編の短編集。

◎ 夜(よる)のだれかの岸辺    木村 紅美(きむら くみ) 4時間24分

【内容】

「毎晩、添い寝してほしい、ついでに朝ごはんもいっしょに食べてほしい」

19歳の春、茜(あかね)は89歳のソヨミに雇われ、風変わりなアルバイトを始めた。

【自館製作分新刊案内】

 ⑦ デイジー図書及びテープ図書 

  タイトル         著者名             時間数    

◎ おばあちゃん、わたしを忘れてもいいよ

緒川(おがわ)さよ  4時間19分(テープ3巻)

【内容】

「私の自慢だったおばあちゃんはどこへ行っちゃったの?」

認知症になったおばあちゃんと、現実を受け入れ成長していく小学5年生の辰子(たつこ)の姿を描く。

◎ ひとつ火の粉(こ)の雪の中

秋田 禎信(よしのぶ)  6時間43分(テープ5巻)

【内容】

最強の修羅(しゅら)として生きる男・鳳(おおとり)は、鬼の血を引く少女・夜闇(よや)と出会い、共に旅に出る。

鬼を斬るのが役目の鳳だが、少女の秘めたる力を狙う者どもが行く手をはばむなか、命を賭(と)して夜闇を守る。

 ⑧ 点字図書  

  タイトル            著者名             冊数 

◎ あやかし極道「鬼灯組」(ほおずきぐみ)に嫁入りします 2

来栖 千依(くるす ちい)    3

【内容】

「迎えにきたよ、私の花嫁」

ついに現れた婚約者の正体は…甘くキケンなあやかしファンタジー!

◎ ホワイ・ダニット 行動心理捜査官・楯岡絵麻(たておかえま)10

佐藤 青南(さとう せいなん)  4

【内容】

相手のしぐさから噓を見破る美人刑事“エンマ様”こと楯岡絵麻が数々の難事件に挑む!

エンマ様が見破った「動機の噓」、そこに隠されていた真実とは?

どんでん返しに次ぐどんでん返し!

  タイトル            著者名             冊数 

◎ 木鶏 新・軍鶏侍(もっけい しん しゃもざむらい)

野口 卓(のぐち たく)   3

【内容】

道場の頂(いただき)を目指せ。

遠すぎる父の背を追い、年上の甥らと鎬(しのぎ)を削る日々…。

軍鶏道場の息子が達した境地とは? 書下ろし時代小説。

  • その他の新刊図書は「こんにちは日々あれこれ」(点字版)及び「テープ都城」(デイジー版、テープ版)でご紹介しています。

都城市点字図書館へのご連絡は、

【電話】0986・26・1948(FAX兼用) 0986・36・5033(電話のみ)

【住所】 〒885‐0077 都城市松元町4‐17

【電子メール】 mkjtenji@circus.ocn.ne.jp

【開館日】 月曜~金曜   【利用時間】 午前9時~午後5時

以上で「霧島ティータイムズ 第441号」を終わります。

Posted by 点字図書館 in 霧島ティータイムズ, 0 comments

「霧島ティータイムズ」(第440号)

※ 点字図書館ワーキングポリシー

「あったかサポート やくだちインフォ!」

*インフォとは、インフォメーション(情報)の意味です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 目次 

  • 降っても、晴れても
  • イベントのご案内
  • 福祉会通信(都城)
  • 読者作品ばこ
  • 友の会メロディ(第217回)
  • お薦めデイジー図書のご紹介
  • 新刊案内(デイジー図書及びテープ図書)
  • 新刊案内(点字図書)

〔特別企画〕地域の紹介「妻ヶ丘編」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ① 降っても、晴れても(館長エッセイ)

 昨年12月に発行した「降っても、晴れても」を読み返してみました。

 そこには、当時のロシアによるウクライナ軍事侵攻や、それに起因する世界的な経済の失速の状況を綴っておりました。それらを踏まえて一日も早く戦争が終結し、世界平和が訪れるよう、切に願う気持ちも…。

あれから1年、世界は平和に向かうどころか、各地で争いごとや混乱が増加しています。イスラエルとパレスチナによる戦争、スーダンでの武力衝突など、数え上げると、きりがありません。

 私たちはそれぞれ違う思考を持った人々が集まり生活を営んでいます。個人の考えは尊重されるものであり、“自分らしさ”をもって生きていくためにも違う考えの方々も尊重しなければなりません。いわゆる多様性が成熟した社会の構築です。

しかし現実は、まだまだ排他的な考えが根強く、衝突につながるケースも少なくありません。違いを認め合い、お互いを尊重しあうことの重要性を、最近、再認識しております。来年こそは、国内・国外とも平和で、誰もが安心して暮らせる社会となることを希望します。

 さて、今月号では特別企画として、都城市内の地域の話題をご紹介するコーナーを巻末に掲載しております。文章は妻ヶ丘中学校・放送委員会3年の女子生徒によるものです。この企画は市内の学生の方々にも点字図書館を周知し、視覚障がい者への理解につながればと思い企画いたしました。

また、音声版では生徒さんの声で録音しておりますので、音訳とは違い少々早口になっている個所もございますが、どうかご了承くださいませ。

 結びになりますが、本年も当館をご利用いただきありがとうございました。

 皆様にとりまして令和6年が素晴らしい年となりますようご祈念申し上げます。

 ② イベントのご案内  

新年の体験イベントが文化ホールで開催されます。

当館も体験コーナーで参加します。

◎行事名『初夢☆夢を描こう、踊ろう。』

  日時:1月6日(土) 13時~16時

  会場:都城市総合文化ホール 1階ロビー

  内容

*コーナー1「点字新聞でモノづくりをしよう」

    点字新聞を材料に、お洒落なクラフトバッグを作ります。

  *コーナー2「点字名刺を作ろう」

    ご自分の点字付き名刺を作るコーナーです。

 その他、お箏体験やステージイベントも予定されています。

 ③ 福祉会通信(都城)

 地球が誕生して、40数億年とも言われます。その間夏に雪が降り、冬にうだるような暑さなどもあったかもしれません。この原稿を書いている12月15日はまるで春のように暖かいです。

今年も紛争が勃発し、ガザの人たちは大変な生活をしていらっしゃいます。その中で、視覚障がい者たちは、どのような生活をしているのかと思うとき、何もできない自分が情けなくなります。対岸の火事と思わずに来年の平和を祈りましょう。

(2024年1月の行事予定)

▼新春の集い

日時  21日(日曜日) 午前11時30分 集合 12時開始

場所  市内グリーンホテル

会費  2,500円(会員1,000円)

 くわしくは、電話 0986-24-7219(会長 八木)まで。

それではよいお年をお迎えください。今年一年会員の皆様、点字図書館の皆様、音訳・点訳の皆々様には大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

  ④ 読者作品ばこ  

12月にご投稿いただいた作品です。

ペンネーム「このは はづき」さんの作品

◆クリスマス 平和は遠い 世の世相 違い乗り越え 命が一番

(くりすます へいわはとおい よのせそう ちがいのりこえ いのちがいちばん)

◆和をもって 貴しとする 格言が 世に染み渡り 平和となるように

(わをもって とうとしとする かくげんが よにしみわたり へいわとなるように)

◆大晦日 蕎麦を食べつつ 感謝する 過ぎ行く年が 希望の明日に

(おおみそか そばをたべつつ かんしゃする すぎゆくとしが きぼうのあしたに)

ペンネーム「〇〇〇」さんの作品

◆宙に浮く 霧島の山 冬の色(ちゅうにうく きりしまのやま ふゆのいろ)

◆縁側で 日向ぼっこし 昼寝する(えんがわで ひなたぼっこし ひるねする)

◆自然薯 麦飯にかけ 食べる母(じねんじょ むぎめしにかけ たべるはは)

ペンネーム「玉女(たまじょ)」さんの作品

◆牟田町で 今年の締めを 語ろうぜ(むたまちで ことしのしめを かたろうぜ)

◆懐も 水道管も凍りつく コート欲しい 風呂入りたい

(ふところも すいどうかんも こおりつく コートほしい ふろはいりたい)

◆姉の面 年取るごとに 母に似て(あねのつら としとるごとに ははににて)

ペンネーム「あやの りょうや」さんの作品

◆チガヤ枯れ カサカサ風に 震えてる(ちがやかれ かさかさかぜに ふるえてる)

◆晦日前 家族総出で 餅をつく(みそかまえ かぞくそうでで もちをつく)

 ⑤ 友の会メロディ(第217回)

音訳部 横山 康代(よこやま やすよ)

幼稚園の頃の記憶である。

祖母の家へ泊まりに行くため、母とバス停に向かった。

母は近所の人と何かしゃべっていた。

その時「…三文安い」という言葉が耳に入った。

悪意のある言葉ではないことは、その場の雰囲気でわかったがナゾの言葉だった。

祖父母に甘やかされて育った子は、他の子よりも値打ちが低いといった意味を持つ「年寄りっ子は三文安い」という所からきた「三文安」だと気付いたのはずっと後のことだ。

「三文安いって何?」と尋ねる私に「安いのはお得。お買い時。

みんながそれを欲しがるよ。」と、あの時祖母は教えてくれた。

何をやっても良い所を見つけてほめてくれた。

失敗してもニコニコ笑ってもらえた。

安くてお得、みんなが欲しがる。

前向きな祖母の言葉で、私は周囲の大人を信じてすくすくと幸せな子供時代を過ごすことができた。

年寄りっ子は愛情をたくさん浴びることができて、本当におトクだと思っている。

 ⑥ お薦めデイジー図書のご紹介 

  タイトル         著者名              時間数    

◎ 操る男(あやつるおとこ) 警視庁捜査一課(いっか)・ヨミヅナ

田村 和大(かずひろ)    7時間11分

【内容】

元科捜研職員連続殺人事件の現場から、わいせつ事件の元被告人のDNA型が検出される。だが、彼は殺人を認めず、過去の事件もDNA鑑定を偽造された冤罪だと主張する。「筋読み」にたけた刑事・飯綱(いづな)が科学捜査の闇に挑む!

◎ うしろむき夕食店(てん)  冬森 灯(ふゆもり とも)   6時間35分

【内容】

落ち込んだ夜は「うしろむき夕食店」を探してください。

“うしろむき”なんて名前だけど、出てくる料理とお酒は絶品揃い。

極上の料理と乾杯の声が、あなたの迷いを優しくほどいてくれます。

  タイトル         著者名              時間数    

◎ 思い出の屑籠(くずかご)    佐藤 愛子(あいこ)    2時間48分

【内容】

人生の一番最初の記憶、大好きだったばあや…。100歳を迎えた著者が、甲子園の近くで暮らした幼少期から小学校時代までの思い出を綴る。

◎ 新章(しんしょう)神様のカルテ

 夏川 草介(なつかわ そうすけ)  11時間36分

【内容】

内科医の栗原(くりはら)は信濃(しなの)大学医学部に入局。

消化器内科医として勤務し、大学院の研究も進める日々だったが、膵ガン患者の治療方法をめぐり、准教授と激しく衝突する。

◎ 体の疲れをとる裏ワザ69 「痛い」「つらい」「だるい」がササっと解消!

「健康元気」研究会         6時間45分

【内容】

頭部の血行促進法、肩こり知らずのラクラク・トレーニング、腰と背中にやさしい生活習慣のポイント。

自分で簡単にできてすぐに効果がある疲労回復のコツを紹介する。

◎ わたしに会いたい      西 加奈子         5時間29分

【内容】

周囲からからかわれる5歳の少女は、自身のドッペルゲンガーの気配を探し始め…。表題作など「わたし」の体と生きづらさを見つめる、全8編の短編集。

【自館製作分新刊案内】

 ⑦ デイジー図書及びテープ図書 

  タイトル         著者名             時間数    

◎ 奥薗壽子(おくぞのとしこ)の毎日食べたい豆腐レシピ62 ラクうま

奥薗 壽子     2時間31分(テープ2巻)

【内容】

マーボー豆腐、豆腐のピカタ、豆腐のヨーグルトゼリー…。

定番からスイーツまで、冷蔵庫にある食材ですぐ作れる、62のヘルシーな豆腐レシピを紹介する。

  タイトル         著者名             時間数    

◎ 恐竜がくれた夏休み  はやみね かおる    5時間32分(テープ4巻)

【内容】

時空石(ときいし)にのってタイムスリップしてきた恐竜のロロ(ろろ)と、小学生グループのひと夏のファンタジー。なぜ恐竜は滅びたのか? なぜ現代に現れたのか? 地球の未来を恐竜たちが物語る。

◎ 五月の展望台から 詩集  田中 裕子(ゆうこ)   50分(テープ1巻)

【内容】

星はもう死んでいるのかもしれない 最後に手放した光は 長いながい列になってどこまで行くのだろう 網膜に吸い込まれる 消滅はしない(「星の列」より)

◎ 逆恨み(さかうらみ) 素浪人江戸日和(すろうにんえどびより)

   城 駿一郎(じょう しゅんいちろう) 6時間36分(テープ5巻)

【内容】

「宿場の者たちを助けてくれ」。剣を共に学んだ旧友の淵上(ふちがみ)の頼みを聞き入れ、甲州(こうしゅう)の宿場にやってきた巽慶次郎(たつみけいじろう)は、無法の限りを尽くすやくざ一家の親分・支倉(はせくら)の髷(まげ)を一刀(いっとう)のもとに斬り飛ばした。シリーズ第4弾。

◎ 推定失踪 まだ失くしていない君を

             ひずき優(ゆう)  8時間26分(テープ6巻)

【内容】

外務省キャリアの桐島(きりしま)宛てに、別れた恋人・亜希(あき)から謎めいたメールが届く。少年兵を救済するNGOに所属し、半年前から行方不明の彼女の身に何が起きたのか。桐島は真相を探るべく、一路ビサワンへ飛ぶ。

◎ ホラーチック文具  染谷 果子(そめや かこ) 4時間16分(テープ3巻)

【内容】

文具に一生をささげた店主の祈りは神に届き、祈った夜と同じ数だけの文具に命が宿り…。何もかもを消すことができるケシゴム、縁が切れるハサミなど、文具にまつわる不思議で怖い、ショートストーリー。

 ⑧ 点字図書  

  タイトル            著者名             冊数 

※好評の児童書『こぐまのクーク物語』シリーズ9作品(各1巻)が完成しました。

◎ こぐまのクーク物語 1 春と夏               

◎ こぐまのクーク物語 2 秋と冬

◎ こぐまのクーク物語 3 バースデーパーティー

◎ こぐまのクーク物語 4 仮装パーティー

◎ こぐまのクーク物語 5 空のピクニック

◎ こぐまのクーク物語 6 クリスマスのおとまり会

◎ こぐまのクーク物語 7 はじめての海とキャンプ

◎ こぐまのクーク物語 8 森のレストラン

◎ こぐまのクーク物語 9 フルーツまつり

〔作者〕かさい まり

【内容】

クークは、動物たちと、ゆたかな自然の中で、いきいきと育っていきます。

クークの家は、森のキッチンというレストラン。

人気の児童文庫シリーズ。料理レシピつき。

◎ ほかに好きなひとができた    加藤 元(かとう げん)     3         

【内容】

「ほかに好きなひとができた」

次から次へと女性とつきあい、すぐに別れを告げる男・神崎(かんざき)。

彼から唐突に別れを切り出された一人・萠(もえ)は、その言葉を受け入れられず、姿を消した神崎を追い、彼に関係のある人物たちを訪ねてまわる。

神崎に運命を捻じ曲げられた人々の証言から、彼が語ろうとしなかった過去が、徐々に浮き彫りになっていく。そして最後に辿り着いた衝撃の真実とは。

  • その他の新刊図書は「こんにちは日々あれこれ」(点字版)及び「テープ都城」(デイジー版、テープ版)でご紹介しています。

都城市点字図書館へのご連絡は、

【電話】0986・26・1948(FAX兼用) 0986・36・5033(電話のみ)

【住所】 〒885‐0077 都城市松元町4‐17

【電子メール】 mkjtenji@circus.ocn.ne.jp

【開館日】 月曜~金曜   【利用時間】 午前9時~午後5時

以上で「霧島ティータイムズ 第440号」を終わります。

【特別企画】

妻ヶ丘の良いところ

妻ヶ丘中学校3年 大曲 桜(おおまがり さくら)

こんにちは

今回は妻ヶ丘地区の良いところや、妻ヶ丘中学校の活動についてお話します。

妻ヶ丘中学校は全校生徒約600名の、都城市内で一番規模が大きい学校です。妻ヶ丘中の特徴の一つとして、部活動が強いことが挙げられます。その中でも、吹奏楽部は、九州大会3年連続出場、男子バレーボール部は地区大会優勝4連覇、県大会優勝2連覇、そして九州大会に出場し、好成績を収めました。部活動の他にも、ロボットを作り、技術を競い合う、ロボット製作部、木材を使ってものを作り、その美しさ、技術を磨く木工部、ウーパールーパーや金魚などを育てる生物部など他の中学校とは少し違う面があり、個性を大切にする学校です。

そんな妻ヶ丘中学校では妻ヶ丘地区と結びついた生徒主体のボランティアが盛んです。

例えば、今年度の10月29日には、妻ヶ丘地区ふれあいまつりにボランティアとして参加しました。ボランティアには三年生約100名が参加しました。ふれあいまつりは、感染症の影響で、4年ぶりに開催され、今年は、妻ヶ丘中学校の3年生を中心にボランティアをしました。ボランティアは、小学生などの子供を対象とした、スライム作りや、ぶんぶんゴマ制作、妻ヶ丘中学校のロボット製作部が作った、ロボットの操縦体験などを実施しました。子どもたちや地域の方々と触れ合うよい機会となり、すばらしい経験ができました。このように妻ヶ丘中学校は地域と結びついたボランティアに取り組んでいます。都城市内でも一番と言っていいほど、ボランティアが盛んです。その結果ボランティアスピリッツ賞を受賞し、昨年度のボランティアフェスティバルに参加しました。

続いては、学校での取り組みをご紹介します。現在、妻ヶ丘中学校の3年生が、高校入試の面接練習をしています。礼儀の面であったり、受け答えの仕方を学び、それを模擬面接でいかしています。質問に対して自分の考えを簡潔に、なおかつわかりやすく相手に伝えることが緊張や、焦りなども相まって、なかなか難しく苦戦しましたが、回数を重ねるごとにみんな段々と上達しているのを感じます。

3年生は、受験に向けて、勉強モードに入っている人が多数います。いい雰囲気で受験勉強をして、第一志望校に合格したいです。

また、妻ヶ丘中学校は先日、国際交流会を開きました。ロータリークラブを通して留学した留学生の方のお話を聞いたり、その方の出身国の言葉だったり、留学する方法などを知ることができました。私達生徒たちにとってとてもよい機会になりました。

続いて妻ヶ丘地区のいいところについてご紹介します。単刀直入に言いますと、妻ヶ丘地区に住んでいらっしゃる方々は皆さんとても優しいです!!朝はすれ違うと明るく挨拶してくださり、帰りは「おかえりなさい」と優しく声をかけてくださいます。そんなとても温かく、人間味あふれる妻ヶ丘地区が私は大好きです。伝統を生かした行事などとてもたくさんの魅力が詰まってる妻ヶ丘地区のことを少しでも多くの人たちに知っていただけると幸いです。

Posted by 点字図書館 in 霧島ティータイムズ, 0 comments

「霧島ティータイムズ」(第439号)

※ 点字図書館ワーキングポリシー

「あったかサポート やくだちインフォ!」

*インフォとは、インフォメーション(情報)の意味です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 目次 

  1. 降っても、晴れても
  2. 年末年始の休館日について
  3. 点字カレンダー差し上げます
  4. 市立図書館とのコラボイベントについて
  5. 福祉会通信(都城)
  6. 友の会メロディ(第216回)
  7. 読者作品ばこ
  8. お薦めデイジー図書のご紹介
  9. 新刊案内(デイジー図書及びテープ図書)
  10. 新刊案内(点字図書)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ⓵ 降っても、晴れても(館長エッセイ)

 「猛暑、酷暑」と言われ続けた暑い夏のあと、秋を感じる暇もなく、いきなり冬が来たような今年。世界中で気候変動が起きているのでしょうか。

また、海外に目を向けると、戦争や紛争という悲しいニュースに心が痛みます。

今年は特に、平和の尊さをかみしめて、日々を過ごしております。

 さて今回は、当館職員の趣味についてご紹介いたします。私が知る範囲内ですが、

意外な一面が見られるかもしれませんよ。

 まず、私(又木)です。

 ご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが、スポーツと温泉(お風呂)をこよなく愛しております。

 例えば、様々なスポーツを50年以上継続しておりますし、温泉やサウナも社会人となった22歳から35年以上通っております。

 よくよく考えると、スポーツや温泉が好きというよりも、汗をかくことが好きなのでしょう。

 健康な汗をかくことはいいとして、仕事で失敗して、冷や汗だけは搔かないように気を付けたいと思います。

 次に、副館長の矢崎です。

隠れた趣味に、おいしいお菓子(スイーツ)探しがあります。

本人も「食べ過ぎると太るから!」と話しながらも、誘惑には勝てないですね。

いろいろなお店も探したりしているみたいですので、お菓子に関心をお持ちの方は、ぜひお声がけください。

 3人目は、点訳担当の上原です。

ペーパークラフトなど精巧に作る器用さを持つ上原の趣味は、やはりDIY(日曜大工)。本棚、電話台、洗面所の棚、郵便受けなど作っております。

大工さんとしても立派にやっていけるかも…

 4人目は、デイジー編集担当のキムです。

 見かけ以上に行動的で、アクアスポーツを趣味としています。

 アクアスポーツだけに、プールに入れば“水を得た魚”のようになるのでしょう?

 その他に、インターネットで、地名や会社名の由来を調べることも趣味としているようです。日本風に表現すると文武両道なのでしょうか。

 最後に、貸出担当の常松です。

 普段は「無趣味ですよ」と話しておりますが、実は、部屋の模様替えという趣味があるそうです。お部屋に限らず、生活に少しの変化を取り入れることは、精神的にもリフレッシュすると思います。

 今回は、職員の趣味をご紹介させていただきました。いかがでしたでしょうか?

 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

 ② 年末年始の休館日について 

年末年始の休館日をご案内いたします。

(期間)12月29日(金)~1月3日(水)

なお、図書等の貸出しや返却の取り扱いにつきましては、年内が12月27日(水)まで、年始は、1月5日(金)からとさせていただきます。

年末年始は郵便事情により、郵送による貸出しが遅延することも考えられます。

ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

 ③ 点字カレンダー差し上げます 

 今年も「愛の小鳩事業団」より点字カレンダーをご寄贈いただく予定です。

ご希望の方は、点字図書館までお申し込みください。

 なお、数に限りがございますので利用登録者1名に対して1部とし、お申し込み先着順での配布とさせていただきます。どうぞご了承ください。

 ④ 市立図書館とのコラボイベントについて 

 このイベントは、Mallmall都城市立図書館のご協力をいただき開催するものです。

◆『読書を楽しむきっかけに! バリアフリーな本の展示会』

******

・期間 12月2日(土)~11日(月)

・場所 都城市立図書館2階〔そうだんカウンター前、ほか〕

※デイジー図書、点字図書を始め、様ざまな図書を展示します。

=1DAY企画=

「点字を学ぶ、点字で遊ぶ、もっと点字が好きになる」

※点字の読み書きができないかたでも、楽しく体験できる内容のイベントです。

・日時 12月9日(土) 午後1時~午後4時

・場所 市立図書館1階 ホール

⓵点字体験

・Lサイズ点字器 ・はがき用点字器 ・名刺用点字器 ・凸面点字器 ほか

②読み終わった点字新聞で“かざぐるま”づくり

③点字の土俵でトントン相撲「Mallmall場所」(紙相撲)

※体験は無料です。

 この機会に職員や、友の会の方々と交流をしてみませんか?

 ⑤ 福祉会通信(都城)

 季節感の乏しき日々なれど、それでも盆地の冬は確実に近づきつつあります。いかがお過ごしでしょうか?

 私事ですが、今月は県視協の小島(おじま)理事長の叙勲祝賀会やライブ出演などあり、何かと気ぜわしい1ヶ月でした。

(今後の行事予定)

▼フラワーアレンジメント教室

日時  12月24日(日曜日) 午前10時~12時まで

場所  サンアビリティーズ都城 研修室

会費  1,500円

▼新春のつどい

日時  令和6年1月21日(日曜日) 正午開始

場所  市内グリーンホテル

会費  2,500円(会員1,500円)

 くわしくは、電話0986-24-7219(会長 八木)まで。

 ⑥ 友の会メロディ(第216回) 

   散 歩

点訳部 狭間 喜代子(はざま きよこ)

長年続けている一つに散歩があります。

1年中決まった時間40分程(春夏は夕方6時半から、秋冬は3時)、決まったコースで、近所の人たちと歩いています。畑の中の道を季節の移り変わりを感じながら歩いています。今は焼酎用の甘藷の収穫期で機械を使って掘り起こされた芋はきれいに収穫され、くず芋一つ見当たりません。以前は取り残された芋は頂いていましたが、近年の不作で原料が不足しているからでしょう。

散歩中の会話はその日の出来事、家族の様子等、楽しい時間が帰宅するまで続きます。途中で散歩中の犬と戯れたり、知人と立ち話をし、通りの花々に癒されながら歩いています。

これからもご近所さんと交流を重ねながら楽しく、健康に過ごせる様続けていきたいと思います。

 読者作品ばこ

11月にご投稿いただいた作品です。

ペンネーム「このは はづき」さんの作品

◆時雨ゆく 冬来たる空 秋なのに 移りゆく季節 ただ過ぎてゆく

(しぐれゆく ふゆきたるそら あきなのに うつりゆくきせつ ただすぎてゆく)

◆400万本の秋桜 夏は向日葵が 壮大な花園 盆地の花よ

(400まんぼんのこすもす なつはひまわりが そうだいなはなぞの ぼんちのはなよ)

◆五穀豊穣 甘酒飲んで コンニャク食べて 天の恵み感謝 ほぜ祭り

(ごこくほうじょう あまざけのんで こんにゃくたべて てんのめぐみかんしゃ ほぜまつり)

ペンネーム「あやの りょうや」さんの作品

◆ヒヨ群れて 海峡超えて どこ行った(ヒヨむれて かいきょうこえて どこいった)

ペンネーム「〇〇〇」さんの作品

◆クリスマス のだめと決まり ホッとする(くりすます のだめときまり ほっとする)

 ⑧ お薦めデイジー図書のご紹介 

  タイトル         著者名              時間数   

◎“悪徳”弁護士・鵠沼千秋(くげぬまちあき)

安達 瑶(あだち よう)   7時間25

【内容】

大手法律事務所を1年で辞め、母に貰った屋敷に事務所を構えるお坊ちゃん弁護士・鵠沼千秋。業界での評判が悪く仕事はゼロ! 働かないなら支援を打ち切ると脅され選んだのは、なんと悪党の弁護だった!?

 江戸染(そ)まぬ    青山 文平(ぶんぺい)     5時間58

【内容】

村から出てきた俺たちは、江戸のどこにも引っかからねえ。人生を必死に泳ぐ男と女を鮮やかに描き出す唯一無二の味わい。傑作7編。

  タイトル         著者名              時間数   

 お菓子の船       上野 歩(あゆむ)   8時間20

【内容】

製菓学校を卒業した和子(わこ)は浅草・奥山堂(おくやまどう)の門を叩く。

祖父が亡くなる前に作ってくれたどら焼きを再現すべく、和菓子職人への第一歩を踏み出すために。

だが待っていたのは男ばかりの職人世界。なかなか工房に立たせてもらえず…。

環境省武装機動隊EDRA(エドラ) 斉藤 詠一(えいいち) 10時間29

【内容】

東京湾でコンテナ船がジャックされ、深刻な環境破壊が起こる恐れが…。

特殊部隊が迅速に事件を解決したかに思われたが、その陰で人類への脅威が迫る。

 逆転のバラッド      宇佐美(うさみ)まこと   10時間25

【内容】

人生はこれから。どんなにかっこ悪くても、最後までジタバタするべし。

人生の折り返し点を過ぎた男たちが、地方の町を侵食する悪事に立ち上がる。

 老舗酒蔵(しにせさかぐら)のまかないさん 初夏の梅酒と七輪焼きの炙りイカ

谷崎 泉(たにざき いずみ)  8時間2

【内容】

人に慕われる青年蔵元・響(ひびき)の酒蔵は300年続いた老舗。

響の前に純朴で不思議な乙女・三葉(みつば)が現れ、蔵のまかないを担うことに。様々な料理と三葉の前向きな言葉が背を押して、響や杜氏(とうじ)が見出した活路から、ついに転機が…。

 新型コロナワクチン副作用が出る人、出ない人

近藤 誠(まこと) 5時間48

【内容】

新型コロナワクチンの情報を満載。

国内外の死亡例を含め、新型コロナワクチンの有効性や副作用の実態を説明する。

 約束した街(まち)   伊兼 源太郎(いがね げんたろう) 10時間39

【内容】

世の中のはみだし者の幼馴染(おさななじみ)3人は、15年後の再会を約束する。かつての「ある罪」によって繋がった仲間たちを描いた慟哭の長編ミステリー。

  タイトル         著者名              時間数   

 山本周五郎(しゅうごろう)ユーモア小説集  山本周五郎  9時間23

【内容】

本当の自分ではないことに気づいて堪忍袋の緒を切る「評釈堪忍記(ひょうしゃくかんにんき)」、口舌(こうぜつ)で藩の権力争いを収める「おしゃべり物語」等。

やさしい人間のおかしみを描いた山本周五郎のユーモア全7編を厳選収録。

【自館製作分新刊案内】

 ⑨ デイジー図書及びテープ図書 

  タイトル         著者名              時間数   

 仇討ち無慚(あだうちむざん) 素浪人江戸日和(すろうにんえどびより)

城 駿一郎(じょう しゅんいちろう) 6時間9分(テープ5巻)

【内容】

自分の意に反し仇討ちの宿命を背負う男たち描く特選時代小説。シリーズ第2弾。

 生命(いのち)のスケッチ 詩集

國友 積(くにとも つもる)  1時間1分(テープ1巻)

【内容】

「第一章 ♭(フラット)の色調」「第二章 季節」「第三章 心の風景」からなる詩・全35篇。

 千の剣(せんのけん) 素浪人江戸日和(すろうにんえどびより) 

城 駿一郎(じょう しゅんいちろう) 6時間31分(テープ5巻)

【内容】

その日暮らしの素浪人・慶次郎は、蕎麦屋で同席した見知らぬ武士から頼まれ事を受けた。片倉と名乗った男の依頼は、遠い昔に約束を交わした女を見つけて欲しいというものだった。だが、片倉はその首を狙われている天下無双の剣客だった…。

 ちょっとだけ弟だった幸太(こうた)のこと ホップステップキッズ! 17

東 多江子(ひがし たえこ) 2時間26分(テープ2巻)

【内容】

お母ちゃんがあずかりボランティアを始めて、家に茶色い子犬がやってきた。犬の名前は幸太。はじめは気に入らなかったけど、幸太はだんだんぼくの弟みたいになった。でも、ある日別れが…。

 ⑩ 点字図書  

  タイトル            著者名             冊数

 21面相の暗号    伽古屋 圭市(かこや けいいち)      5

【内容】

昭和を驚愕させた未解決事件と偽札に刷り込まれた謎の暗号!

あの事件の真犯人が今度は偽札を作った!?

 ストラングラー 3 死刑囚の悔恨  佐藤 青南(さとう せいなん) 4

【内容】

冤罪を証明しようとしていた死刑囚・明石(あかし)が、別件で、殺人事件を起こしていたことを知った刑事・簑島(みのしま)。感じ始めていた信頼は突き崩されてしまう。簑島は安定を喪い(うしない)、〈ストラングラー〉に射殺された先輩の幻影をみるように。

 虹いろ図書館 司書先輩と見習いのぼく   櫻井 とりお       4

【内容】

高校卒業後、小さい頃から大好きだった図書館で働き始めた健介。

しっかり者や破天荒な先輩たちの背中を追いかけながら立派な図書館員を目指すけれど、基本は人見知りで内気。初めての電話、お客さんの質問、読み聞かせ、と毎日大変!そんなある日、いたずらっ子ちーが現れて…。シリーズ第4弾。

 ミクロ家出(いえで)の夜(よる)に 金治 直美(かなじ なおみ)   2

【内容】

重い過去を背負った両親に育てられている少女の心情や行動を表現。家族の絆を取り戻す様子を描写している。

  • その他の新刊図書は「こんにちは日々あれこれ」(点字版)及び「テープ都城」(デイジー版、テープ版)でご紹介しています。

都城市点字図書館へのご連絡は、

【電話】0986・26・1948(FAX兼用) 0986・36・5033(電話のみ)

【住所】 〒885‐0077 都城市松元町4‐17

【電子メール】 mkjtenji@circus.ocn.ne.jp

【開館日】 月曜~金曜   【利用時間】 午前9時~午後5時

以上で「霧島ティータイムズ 第439号」を終わります。

Posted by 点字図書館 in 霧島ティータイムズ, 0 comments