本日(20日)都城工業高等専門学校の先生(助教)と情報工学部の学生3名との意見交換を行いました〔写真〕
現在、視覚障がい者の外出における利便性の向上や、危険箇所の把握により、インフラ等の改善につながるよう、AI技術を利用したデバイスによるプロジェクト活動を行っているということです。
都城高専のこの取り組みが、視覚に障がいのある方の社会参加の促進につながりますよう期待しております。(館長)
本日(20日)都城工業高等専門学校の先生(助教)と情報工学部の学生3名との意見交換を行いました〔写真〕
現在、視覚障がい者の外出における利便性の向上や、危険箇所の把握により、インフラ等の改善につながるよう、AI技術を利用したデバイスによるプロジェクト活動を行っているということです。
都城高専のこの取り組みが、視覚に障がいのある方の社会参加の促進につながりますよう期待しております。(館長)
◆『犯罪被害者の方々へ 令和6年3月』 =被害者保護と支援のための制度について=
・検察庁〔編〕
・141ページ
****
被害者支援のための一般的制度や、捜査や公判段階での被害者支援など、犯罪被害者に対して検察庁で行っている保護と支援について解説
=よくあるご質問=(例)
・「被害について どこに相談すればいい?」
・「事件の処分結果は教えてもらえる?」
・「氏名などの個人情報を加害者等に秘密にできる?」
・「不起訴記録は閲覧できる?」
・「裁判に参加したい、意見を言いたい。」
・「加害者の出所情報は教えてもらえる?」
・「財産的被害を回復する制度はある?」
本日(5月16日)のサロンは芸術的な感じ!
編み物や、点字新聞でコースターなどをつくりました。
特に、折り紙でつくった“くす玉”は秀逸!
あっという間に、時間が経ちました⌚
5月8日(水)、『点訳・音訳ボランティア養成講座』の合同開講式を開催しました。
両講座とも、月2回ほどのペースで、来年3月まで実施します。
点訳・音訳の専門知識や技術の習得のほか、様々な支援についての講義も予定しております。
本講座が、読書バリアフリー・情報バリアフリーの促進につながりますよう実施してまいります。(館長)
※写真は、開講式後に実施した視覚障がい者理解のための講話『見えない方・見えにくい方を支援する』の様子です。
★試してみませんか?「網膜投影カメラキット」★
網膜投影カメラキット「DSC-HX99 RNV kit」を試してみませんか?
このカメラキットは、ロービジョンの方々のために開発された機器で、眼のピント調節能力の影響を受けにくいレーザ網膜投影方式を利用しています。
そのため、カメラがとらえる被写体を網膜に投影することで、写真や動画の撮影が可能になるというものです。
このカメラキットを使って、ロービジョンの方々に、撮影する楽しさを体験していただきたいと思います。
*****
※ロービジョン(Low Vision)とは、何らかの原因による視覚に障がいがあり、眼鏡やコンタクトレンズなどを使用しても日常生活に不自由をきたしている状態を指します。
*****
➪ 体験をご希望される方は、事前にご予約をお願いいたします。
※写真は「網膜投影カメラキット」で撮影するイメージです。
*****
このカメラキットは、ソニー株式会社様および株式会社QDレーザ様よりご寄贈いただいた機器です。
【視覚障がい当事者の著作をご用意しております】
『点字図書館・施設情報ボックス』(場所:市立図書館・中央ホール)には、視覚障がい当事者著作図書をご用意しております。
活字(墨字)の図書ですので、市立図書館をご利用される多くの方にご一読いただければと思います。
Mallmallを訪問された際は、ぜひお立ち寄りくださいませ〔館長〕
◆『この道一筋 無謀と執念に生きた人生』
〔著者〕髙橋 實
****
社会福祉法人視覚障害者支援総合センターの初代理事長で、点字普及など視覚障がい文化の発展に多方面で貢献した故・髙橋 實氏(2024年3月没)の著作。
幼き頃の母との思い出、点字毎日で過ごした26年余、本間一夫夫妻との出会いと別れ…。
著者の歩んだ道と、忘れ得ぬ人々、月刊誌「視覚障害」の編集後記の抄録を収める。
読み終わった点字新聞のセカンドライフは様々です。
ペーパークラフトの素材になるもの。
エコ封筒や紙バッグになるもの。
などなど…
なかには、点字資料等を郵送する際に、“緩衝材”として使われるものもあります。
何層にも重なった点字の凸凹の重なりが、ちょうどいい具合に点字を衝撃から守ってくれます。
そうです、
点字は本来の役目(情報伝達)が終わっても、
「僕が君を守ってみせます!」と今日もどこかで頑張っています。
★『テープ都城』最新号を発行しました!★
月刊『テープ都城』(第465号)を発行しました。
〔音声デイジー版、テープ版〕
= 収録時間:1時間27分 =
どうぞお楽しみくださいませ。
〔内容:順不同〕
◎夢 希望 不安 大学生活スタート
◎健康歳時記
◎鳥のいる暮らし
◎おいじまん
◎人気アイドルにも入隊義務
◎清野裕子(せいのひろこ)の詩
◎珈琲占い 前篇
◎宮崎よ 熱くなれ
◎くろしお
◎天声人語
◎歯周病、大腸がんと関係か
◎脳を活かす生活術
◎ミョウガ
◎ゴキブリ ももこのいきもの図鑑より
◎夕方の台所
◎週間ベストセラー
◎新刊図書紹介
◎その他
=写真=
『都城点訳・音訳友の会』(音訳部3班)の6名です。
【点字誌『こんにちは』を発行しました】
月刊『こんにちは 日々あれこれ』(第526号)を発行しました。
※点字版、※メール版(点字データ)
今月号は、旬の食材を使った料理レシピや地元の話題などを掲載しております。
=主な内容(順不同)=
◎暮らしと健康
・便利な粉豆腐
・パラリンピックの支援
・架空請求電話音声公開
・宮崎牛 今年も提供
・最高値更新!宮崎完熟マンゴー「太陽のたまご」初競り
◎くろしお
◎全国空手コン最優秀賞
◎まだまだあれも食いたいこれも食いたい
◎永遠ぽいモノを買った
◎我が家の花道
◎5月の運勢
◎宮崎の日の出日の入り
その他…
〔別冊〕料理コーナー
◎新玉ねぎとチーズのレンジ蒸し
◎新玉ねぎと豚しゃぶボリュームサラダ
◎春キャベツのチャンプルー
◎春キャベツのカレー風味サラダ
=写真=
『こんにちは 日々あれこれ』を触読される様子です。
4月18日は、新年度最初の『ぶらいゆサロン』の日でした。
陽気のせいか、いつもにも増して賑わいました。
新入職員Kも利用者さんと一緒に“折り紙”づくり!(写真)
点訳ボランティア・Yさんにもサポートで加わっていただき、今後ますます賑わいそうです。