都城市点字図書館へようこそ!

0986-26-1948

〔電話:Fax兼用〕

 0986-26-1948

点字図書館とは

「点字図書館」とは、点字図書、録音図書等の 収蔵、貸出し、製作等を行っている視覚に障がいのある方 のための専門図書館のことです。視覚障害者の求める情報を提供する目的で下記の業務を行っています。『見えない人』(重度視覚障害者)から、『見えにくい人』(ロービジョン:弱視者)まで、さまざまな方にご利用いただいております。

貸出・閲覧

貸出・閲覧

 点字図書、録音図書の貸し出し、閲覧サービスを行います。
資料の製作

資料の製作

 点字図書、録音図書、資料の製作を行います。
読み書き支援

読み書き支援

 視覚障害者のための、点字読み書き支援を行います。
機器操作サポート

機器操作サポート

視覚障害者用情報機器(パソコン、ワープロ等)の操作サポートを行います。
ボランティア養成

ボランティア養成

 点訳・音訳ボランティアの養成を行います。

ぶ・ろ・ぐ

【月刊 点字誌『こんにちは 日々あれこれ』(第543号)を発行しました】

①点字版、②メール版(点字データ版) 旬の話題、地域の話題が満載です! 今月号の企画「生成AIに聞いた10月の雑学」。 AIはどのように回答しているのでしょうか? どうぞ、お楽しみくださいませ。...

お知らせ

【ご案内】『見えない方・見えにくい方のための相談会』

「見えない」または「見えにくい」ことでお困りの方やご家族等に向けた相談会です。 〔日時〕令和7年12月12日(金) 10時~16時 〔会場〕都城市点字図書館(市総合社会福祉センター2階) 〔主催〕宮崎県立明星視覚支援学校 〔協力〕都城市点字図書館 〔相談内容〕 ・見え方に関すること ・生活に関すること ・歩行や移動に関すること ・学習に関すること ・視覚障がい者用情報機器に関すること...

<終了:ご来場ありがとうございました>【ご案内】市役所ロビー作品展『心の眼で見る四季折々』

都城市役所1階ロビーにおいて、視覚障がい者の方々の作品を展示しております(写真) 期間は、10月20日(月)~11月10日(月)です。 視覚に障がいある方が、音、香り、手ざわりなど、視覚以外の感覚から感じとった思いを、それぞれ作品にいたしました。 市役所に御用の際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。...

文芸作品ばこ(利用者さんの作品)

【利用者さんの文芸作品ばこ】(令和7年1月ご投稿作品)

1月にご投稿いただいた文芸から2作品をご紹介します。 ◆緋寒桜 空を旅した 春の花 温もり告げる 春遠からじ  (ペンネーム「このは はづき」さん) ◆初稽古 終えてぜんざい 振舞われ          (ペンネーム「あやの りょうや」さん) ※写真は、聴覚障がいのある木工職人さんからいただいたハンドメイドの作品(うし)です。...

【利用者さんの文芸作品ばこ】(令和6年12月ご投稿作品)

【利用者さんの文芸作品ばこ】 12月にご投稿いただいた作品からご紹介します。 ◆冬日背に 杖を目とせり 足とせり (ペンネーム「たきじろう」) ◆我が家での おかずはすべて 半分こ 胃に優しくて 倍のおいしさ (ペンネーム「いちご大福」) = 写真 = 読み終わった点字新聞で作ったペーパークラフトの羽子板です。...

【利用者さんの文芸作品ばこ】(令和6年11月ご投稿作品)

【利用者さんの文芸作品ばこ】 11月にご投稿いただいた文芸から2作品をご紹介します。 ◆老夫婦 見つけた桜 帰り花 (高橋利幸さん) ◆春に咲く パンジー寒さに 鍛えられ 強く美しい 花を咲かせる (ペンネーム「このは はづき」さん) = 写真の説明 = 中途視覚障がい(全盲)の方が、編まれたドレスです。 しばらく事務所に飾っておりますので、さわってご鑑賞ください。...

霧島ティータイムズ

 『霧島ティータイムズ』は、都城点字図書館が毎月発行している情報誌です。館長エッセイほか、各種ご案内、便利グッズのご紹介のほか、福祉会からのお知らせ、ボランティアの方のエッセイ、読者の作品、新しく完成したデイジー図書、テープ図書、点字図書の紹介などの情報が盛りだくさんの内容となっています。

お願い

【横断歩道で】

視覚に障害のある方は、横断歩道を視覚的に確認できない場合が多く、歩行の際、横断歩道をはみ出してしまい、交差点の中に入る場合があります。また、横断歩道内で、人の肩や荷物とぶつかるなどして方向がわからなくなり、立ちすくんだり、違う方向へ向かおうとされる場合もあります。その際は「横断歩道を外れていますよ」等と一声かけていただき、安全なところへ誘導してください。*写真はイメージです。 撮影にあたり、都城市ファミリー・サポート・センターのスタッフの方にご協力いただきました。...

点字図書館のあゆみ

*昭和62年10月1日 都城市点字図書館が開館

*平成6年7月   「てんやく広場」(現「サピエ」)に加入し、サービス開始

*平成24年10月27日(土)

 「都城市点字図書館開館25周年記念行事(式典・講演会)」を開催

 会場:Msホール(都城市乙房町)

*令和6年4月1日

 都城市点字図書館ホームをページリニューアル