11月11日(火)、鹿児島県南さつま市坊津民生委員児童委員協議会より16名の方が、視察にご来館されました。
当館では、年間を通して他県からの視察も受け入れております。
はじめに、視覚障がい者の現況や、点字図書館事業の説明をした後、閲覧室、書架、録音室をご案内し、点訳・音訳ボランティア活動の様子をご覧いただきました。
施設内に設置してある点字サインや事業案内版の点字を指で確認される方もいらっしゃいました(写真上)
事業の説明で、「サピエ」による他館との図書相互貸借の流れをご説明すると、お一人が「お姉さんが他館から点字本を取り寄せて読書を楽しんでいます。この仕組みを実際に教えていただき感動しました」とのお言葉をいただきました。
点字図書、デイジー図書等で繋がる“ご縁”を感じました。

