9月12日(金)、『第39回九州視覚障害者情報提供施設大会』に、当館のボランティアの方々と参加しました〔館長〕
*会場:沖縄県総合福祉センター ゆいホール
◆全体研修会
☆テーマ 「ボランティアの原点に立ち返ろう 点訳・音訳をつなぐ目的」
☆講師
*松田裕美氏(京都ライトハウス情報ステーション 副所長)
*濱﨑雄三氏(大阪市立早川福祉会館点字図書室 点字指導員)
・実例の説明や演習を通して知識を深め、活動の意義を確認し、今後の展望を考える時間となりました。
◆式典
ボランティア表彰が執り行われました。当館より2名の方が表彰されました。
・山下美栄子さん(音訳)
・児玉ひろ子さん(点訳)
「心よりお祝い申し上げます」〔職員一同〕
=写真の説明=
*上段右:受賞者 山下美栄子さん
*上段左:オープニングアクトとして、沖縄点字図書館・全盲の職員による三線(さんしん)演奏と、しっとりとした唄声で琉球民謡が披露され、大会の幕が開きました。
*下段:会場の様子
