都城市点字図書館へようこそ!

0986-26-1948

〔電話:Fax兼用〕

 0986-26-1948

点字図書館とは

「点字図書館」とは、点字図書、録音図書等の 収蔵、貸出し、製作等を行っている視覚に障がいのある方 のための専門図書館のことです。視覚障害者の求める情報を提供する目的で下記の業務を行っています。『見えない人』(重度視覚障害者)から、『見えにくい人』(ロービジョン:弱視者)まで、さまざまな方にご利用いただいております。

貸出・閲覧

貸出・閲覧

 点字図書、録音図書の貸し出し、閲覧サービスを行います。
資料の製作

資料の製作

 点字図書、録音図書、資料の製作を行います。
読み書き指導

読み書き指導

 視覚障害者のための、点字読み書き指導を行います。
機器サポート

機器サポート

視覚障害者用情報機器(パソコン、ワープロ等)の操作作業を行います。
ボランティア養成

ボランティア養成

 点訳・音訳ボランティアの養成を行います。

お知らせ

★『サピエ』一部機能が再開しました!★

2月14日(金)午前11時より、資料検索、オンラインリクエスト等の機能が再開しました。 『サピエ』でご希望の図書などを検索し、リクエストくださいませ。 https://www.sapie.or.jp/cgi-bin/CN1WWW ※なお、点字データ、デイジーデータのダウンロード等は、今月26日(水)に再開する予定です。...

★『サピエ』停止期間中も貸出しOK!★

『サピエ』がシステム更新に伴うメンテナンスのため、本日2月5日(水)~26日(水)午前11時まで停止しています。 途中、一部の機能が再開しますが、データダウンロード利用の再開は最終日26日までできない予定です。 サピエを使用するサービスはできませんが、当館では、停止期間中も可能な限り貸し出しサービス等を実施いたします。 詳細につきましてはお問い合わせください。...

文芸作品ばこ(利用者さんの作品)

利用者さんの文芸作品ばこ

 10月にご投稿いただいた文芸から2作品をご紹介します。  ペンネーム「このは はづき」さん◆恩師逝去 祈りの日々に 感じてた 助け導き 永久に願う  ペンネーム「玉女(たまじょ)」さん◆ゴロゴロと 山歩きする 雷か=写真=視覚障がいのある方が作られた羊毛フェルトのワンちゃんです。(現在、都城市役所ロビー展に展示中。11月30日まで)...

【利用者さんの文芸作品ばこ】

以前ご投稿いただいた俳句より未発表の2作品ご紹介します。◆残照や 山並みあかく 秋暑し (ペンネーム「このは はづき」さん)◆孫呼んで 朝顔の色 知りたくて  (ペンネーム「たきじろう」さん)写真はイガグリです。...

【利用者さんの文芸作品ばこ】

8月にご投稿いただいた文芸から、ご常連と新人さんの作品をご紹介します。  ペンネーム「このは はづき」さん◆彼岸花 夢を見てたの まだ早い お寝坊しても 十分間に合うよ  ペンネーム「まごずきん」さん◆孫去りて 畳にポツンと 線香花火= 写真の説明...

霧島ティータイムズ

 『霧島ティータイムズ』は、都城点字図書館が毎月発行している情報誌です。館長エッセイほか、各種ご案内、便利グッズのご紹介のほか、福祉会からのお知らせ、ボランティアの方のエッセイ、読者の作品、新しく完成したデイジー図書、テープ図書、点字図書の紹介などの情報が盛りだくさんの内容となっています。

お願い

No posts found.

点字図書館のあゆみ

*昭和62年10月1日 都城市点字図書館が開館

*平成6年7月   「てんやく広場」(現「サピエ」)に加入し、サービス開始

*平成24年10月27日(土)

 「都城市点字図書館開館25周年記念行事(式典・講演会)」を開催

 会場:Msホール(都城市乙房町)

*令和6年4月1日

 都城市点字図書館ホームをページリニューアル

コンテンツへスキップ