キャッチフレーズ
安らぎとふれあいのなかで、ともに支えあい、だれもが役割を担える福祉のまちづくり
山田地区の特徴
JR吉都線が走り、県道を中心に志和池、庄内と隣接しており、かかしの里湯ぽっぽ、一堂ヶ丘公園、グラウンドゴルフ場などは市内外からの利用があり、交流人口は多い地区です。西岳と隣接する地区では少子高齢化の課題があります。
第4次地域福祉活動計画ダイジェスト

お問い合わせ
| 住所 | 〒889-4601 都城市山田町山田4319番地2 山田町総合福祉センター | 
|---|---|
| Tel | 080-2772-9670 | 
| 開設日 | 毎週月・火曜日 | 
| 開設時間 | 9:00~16:00 | 
山田地区地域福祉活動計画

山田地区地域福祉活動計画 計画書(PDF)










