わらべうた「ココハトウチャン」のわらべうたをご紹介します。
お子さんとアイコンタクトをとりながら
優しい声でやってみてください。
にこにこ可愛い笑顔になりますよ!

わらべうた「にぎりぱっちり」のわらべうたをご紹介します。
こどもと向き合って1対1でやってみてくださいね。
“ぴよぴよぴよ~”と布やおてだまが
手から出てくるところは大喜びです☆
ひよこ以外にもいろんな動物でやってみてください!

わらべうた「ほたるこい」のわらべうたをご紹介します。
すこし季節が遅くなってしまいましたが、
こども園がある高崎地区や山田地区でも
5月から6月ごろに蛍を見ることができます。
夜の暗い中で優しい光に癒されますよね。
ほたるの光を想像しながらうたってみくださいね。

毎月、わらべうたの夕べという会を行っています。
わらべうたは、昔からこども達にうたい継がれてきたうたの事です。
6月のわらべうたの夕べで紹介された「でんでんむし」をご紹介します。
