目的

生活おたすけサービスは、在宅の高齢者に対し、日常生活上の軽度な援助(居室内の掃除や日常生活用品の買い物等)を行い、自立した生活の継続、要介護状態への進行を防止することを目的とします。

どのような人が利用できるの?

利用できる人は以下のすべてに該当する方です。

  • 要介護認定で「要支援1・2」と判定された方、または地域包括支援センターが実施するチェックリストに該当する方で総合事業訪問介護のサービスを受けていない方。
  • 日常生活に援助を要する方。

だれが援助してくれるの?

生活援助員としての研修(サービスの概要や活動する上での心がけなど2時間程度の研修)を受けた地域住民が援助します。

援助の内容(時間・料金等)はどうなっているの?

1日2時間を限度に、月10時間の範囲内で以下のサービスが利用できます。

  • 食事の支度(食材の買い物や宅配の手配)
  • 衣類の洗濯、補修等
  • 居室の掃除、整理整頓
  • 生活用品の買い物
  • 関係機関との連絡 など

援助員1人の派遣に対して、1時間当たり200円の負担となります。

どうやってサービスを受けるの?

まずはお住まいの地区の地域包括支援センターまたは都城市社会福祉協議会へご連絡ください。

お知らせ

生活援助員を募集しています!
登録には2時間程度の研修を受講していただきます。(随時開催)
また、活動費として1時間につき800円をお支払いします。
詳しくは、各地区社会福祉協議会または都城市社会福祉協議会へご連絡ください。

お知らせ

一覧へ

2021年5月19日
生活おたすけサービスQ&A集が完成しました
2019年4月19日
【ご案内】生活おたすけサービス生活援助員養成講座について

生活おたすけサービスパンフレット

お問い合わせ

都城市社会福祉協議会 地域福祉課 地域福祉係
〒885-0077 都城市松元町4街区17号 都城市総合社会福祉センター
連絡先:Tel 0986-25-2123 Fax 0986-25-2103